身体介護は介護の基本
介護に携わる職員の仕事の中心は、身体の不自由な高齢者や障がい者の排泄や食事などの介助です。
排泄や食事の他にも入浴や移動など、介護士が利用者の身体に直接触れる身体介護については、介護の資格が必要とされています。
要介護者の脆弱な身体を移動させたり排泄を補助したりするには、介護の専門的知識とスキルが不可欠だからです。
身体介護をするために最低限取得が必要なのが、介護職員初任者研修です。
そして、その上の資格として、介護職員実務者研修があります。
無資格でも介護施設で働くことはできますが、利用者の衣類の洗濯や施設の清掃などの限られた業務のみになります。
介護士の仕事の基本は身体介護なので、現場に就くようになったら、介護職員初任者研修の取得を求められます。
そのため、まず現場を見て介護の道に進むか決めたいという方は、無資格で介護の世界に入ってみるといいでしょう。
現場では、身体介護とは異なる業務を担当している看護師などの職員も、身体介護を行っています。
慢性的な人手不足の介護現場において、身体介護は必須な業務なのです。
そのため、介護の道に進むと決めたのなら、早い内から介護職員初任者研修の資格の取得を検討した方がいいでしょう。
また、全くの無資格で未経験で職場を決める場合、なるべく人員が多く、教育体制がしっかりした場所を選ぶことをおすすめします。
人手不足の職場は、ほとんど新人に構ってられない状態なので、混乱したまま何も覚えられないという結果になってしまいます。